ネチケットについて 不正請求について 買い物 ネットショッピング・ネットオークション パスワードの管理について ウィルスに注意 著作権・肖像権について インターネット安心・安全講座 ホーム
インターネット安心・安全講座

ネチケット

  • ネチケットとは・・・
    ネットワーク・エチケットのことです。
  • 誹謗中傷 (ひぼうちゅうしょう)とは・・・
    悪口を言って、相手の心を深く傷つけること

不正請求

  • IPアドレスとは・・・
    インターネット上の住所のようなもので、「123.45.67.89」のような数字で表わします。ネットワークにつながっているコンピューターはそれぞれ違うIPアドレスを割り振られています。
  • リモートホストとは・・・
    Webユーザが利用したコンピュータに割り振られた名前に当たる情報です
    Webユーザがどの組織に所属しているのか、どんなプロバイダを利用しているのかを知ることができます。

買い物

  • SSLエスエスエルとは・・・
    大切な個人情報を入力する際に、情報を暗号化させて、大切な情報を盗まれないように送受信できる機能です
  • スパイウェアとは・・・
    ばれないようにパソコンの中に入り込み、大切な情報を外に流してしまうプログラムのこと。
  • cookieクッキー とは・・・
    通信の際に、特定の情報をクライアント(ブラウザー)に保持させるものです。これにより、次回、同じサイトに訪れたとき、あなただけのカスタマイズされた画面を表示させたり、オンラインショッピングではショッピングカートとしても使われます。

パスワード管理

  • 不正アクセスとは・・・
    パソコンに入り込み大切な情報を盗み、その情報をもらしてしまいます
  • なりすましとは・・・
    大切なユーザIDやパスワードを盗んで、その人になりきって悪いことをします

ウィルスに注意

  • スパイウェア(spyware)とコンピュータウイルスの違いについて
    プログラムはユーザの知らないうちにインストールしてしまい、コンピュータシステムを不安定にさせ、個人情報を外部にもらしてしまう事は共通の結果ですが、スパイウェアは増殖などの機能は持ちません。
    厳密に定義すると、ユーザに十分な説明を行わず、または承諾なしにユーザに関する情報を集めて、その情報を設定された特定の(情報収集者である)企業や団体・個人等に送信するソフトウェアのことです。
    それに対し、
    コンピュータウイルスは、セキュリティー対策が十分でないユーザのコンピュータに入り込み、強引な手段で広く繁殖していきます。
  • スパム(SPAM)、スパムメールとは
    スパムとはランダムにアドレスを作って、営利目的のために業者等が同じメッセージ(アダルトサイト、出会い系サイト、英文メール、広告メールなど)を大量送信する。
    迷惑メッセージをあちこちに書き込む迷惑メールをまとめてスパムメールと言います
    送信者は、苦情の返信を避けるために、罪のない他人の実在ドメインを使いメールを送ることがあります。
    「このメールが不要の場合には返信してください」などが書かれていても、返信しないようにしてください。
    メールアドレスが、使われていることを教えることになります。

著作権・肖像権

  • 著作権とは
    新しく作られたものを、努力して作った人(著作者)が、損をしないようにするための決まりです
    どんな作品でも、作品が出来上がった時点で届けがなくても著作権が発生します。
    著作物を利用したい場合には、著作者から必ず許可をもらい、誰が作ったのか表示をする必要があります。
    音楽や、絵、小説(文章)、コンピューターソフトなど作られたものには、作り手の思いがつまっています。
    作られたものには、著作権が発生するので勝手に使わないようにしましょう
  • 肖像権とは
    写真やビデオなどを、本人の了解なしで、無断で公表・利用されないように個人を守る為の権利です
    これは有名人ではなくても、誰にでもある権利です。
    誰だって勝手に自分の写真やビデオを使われたらいい気持ちはしません。
    トラブルの原因になりますので、好きな有名人や親しい間柄でも許可なく使うことはやめましょう

ホーム



Copyright(C) JETINTERNET All Rights Reserved.